2024年2月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月18日 shingo-wp 府中市議会議員佐藤新悟活動日誌 是政八幡神社に新年祈年祭が本日執り行われました。大変厳かな式典で 八幡神社奉賛会、関係五団体、町会長の方々が参集し神事が行われました。 直会では、挨拶をさせていただき、府中市長選挙でのご協力にも感謝の意を 伝えました。 […]
2024年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 shingo-wp 府中市議会議員佐藤新悟活動日誌 府中第八小学校の鼓笛隊の移杖式を午前中拝見しました。 6年生から五年生へと杖や楽器が渡され、八小の伝統の鼓笛活動が 引き継がれていきます。 午後からは、衆議院議員の長嶋昭久議員の事務所でトラック協会の役員の方々と トラッ […]
2024年2月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 shingo-wp 府中市議会議員佐藤新悟活動日誌 いよいよ来週から始まる令和6年第一回府中市議会定例会の準備が始まりました。 市議会の定例会は3の倍数の月に主に行われます。3・6・9・12月に主に招集がかかります。 第一回は3月になり、正確には2月21日の招集ですが、3 […]
2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 shingo-wp 府中市議会議員佐藤新悟活動日誌 お疲れ様です。 多摩川の左岸に位置する府中市の大半が浸水想定区域になります。 大雨や台風等に際して、災害リスクが高くなっていることは多くの市民、特に いわゆるはけしたの住民にとってはもう周知に事実でしょう。 左岸の護岸強 […]
2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月14日 shingo-wp 府中市議会議員佐藤新悟活動日誌 保護司会の定例研修に参加しました。 面接についての研修でした。 後に、日本会議府中支部の役員会に出席しました。 夜は、自民党府中総支部の都議会議員候補者による立会演説会に 参加し、増山議員と比留間議員のプレゼンテーション […]
2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月14日 shingo-wp 府中市議会議員佐藤新悟活動日誌 自由民主党三多摩議員連絡協議会の総会が立川で行われ、 出席いたしました。総会の後は朝日健太郎参議院議員による 脱炭素社会に向けてという内容で講演がありました。
2024年2月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月11日 shingo-wp 府中市議会議員佐藤新悟活動日誌 第77回府中駅伝の開会式に参加しました。 以前は、議員チームで参加していましたが、走れる議員も少なくなり 今回は、開会式のみの参加でした。 その後は、是政6丁目の任意団体「是六会」の餅つきに参加しました。 高野市長や長島 […]
2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 shingo-wp 府中市議会議員佐藤新悟活動日誌 建設環境委員協議会を傍聴したのちに、市政会の政策研究会に参加しました。 今回のテーマは、学校部活動の地域移行・地域連携について担当職員より 現状と今後について、説明をうけました。 これから、市政レポートの作成の打ち合わせ […]
2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 shingo-wp 府中市議会議員佐藤新悟活動日誌 平和島競艇場へ視察に行ってまいりました。 ご存じの通り、平和島競艇場での売り上げは府中市の大変貴重な財源となります。 2024・2・9
2024年2月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 shingo-wp 府中市議会議員佐藤新悟活動日誌 文教委員協議会に出席いたしました。 先日、少し触れたけやき並木を守り育てる制度についての報告に始まり 11件の報告を受けました。 けやき並木を守り育てる制度については条例になる文言が少々抽象的に過ぎ 表現の自由への制限に […]